Megumi Tokashiki(渡嘉敷恵) -soprano-

NY音楽留学から結婚を機にフランスへ移住!その2年後、ドイツのベルリン在住! 音楽と日々の生活いろいろ日記。

これって、沖縄のハーリー?みたいだね。

これって、沖縄のハーリー?みたいだね。
これって、沖縄のハーリー?みたいだね。

沖縄のハーリーに似てますが、セタで有名なボートゲームです。赤いボートと青いボートがすれちがう時にボートの先端にたっている人が相手のボートの先端の人を棒を使って川に落とすという昔からのゲームです。
思わずハーリーを思い出しました。
これって、沖縄のハーリー?みたいだね。

この写真は、前にも話した蜂蜜やのジョンクロードさん(真ん中の方)!情熱のある方です。義理の母も思わず蜂蜜3個も買っちゃいました!

この記事へのコメント
う~ん、まさにハーリーですね!
ウチナーのように応援席で生演奏や太鼓を打ち鳴らしたりってしないのかしら?
Posted by やっちー at 2009年06月23日 16:00
そういえば、応援席にブラスバンドがいて、試合開始から試合修了までの間演奏してました!
それから、ボート後部座席には必ず2名の演奏家(古楽器のオーボエとドラム)が座っていて、彼らも応援演奏をしてました!
フランス式ハーリーでした!
Posted by Meg at 2009年06月23日 18:53
めぐみ~!久しぶりです!
フランスの生活も楽しんでるようね!写真での景色も素晴らしいので・・・きっと・・・そちらは素晴らしいところなんでしょうね!生涯1度は行ってみたいものです!ここ沖縄も今月中には梅雨が明けるかな?今日はすっごく!いい天気です!最近、忙しさもあり、ブログをさぼりがちですが?元気にしてますよ!旦那も2人の怪獣ちゃん達も赤ちゃんも・・・み~んな元気!元気!8ヶ月半ばに入って、おなかも大きくなり動くのがおっくうになってきてます!赤ちゃんに会えるまであと少し!頑張りますよ!性別は産まれるまでお楽しみです!
Posted by sanae at 2009年06月28日 10:28
さなえへ

久しぶりー!元気そうで何よりです!
赤ちゃんの性別は生まれてからだとすると、名前も2つ考えとかないといけないんだね!男の子だったら?女の子だったら?なんだか楽しそう!
Posted by Meg at 2009年06月30日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Meg
Meg
Megumi Tokashiki (渡嘉敷恵) ソプラノ歌手、
ニューヨークで、さまざまなオペラやコンサートに挑戦し、活動の場をひろげていたが、結婚を機に、フランスへ移住。さらに、2年後、ドイツのベルリン在住。沖縄県豊見城市出身。
昭和音楽大学(学部)声楽科を卒業、東京藝術大学音楽学部別科卒業。その後、沖縄県立芸術大学研究生を終え、アメリカ、ニューヨークのジュリアード音楽院のオペラコース卒業、その後、ブルックリン大学(大学院)voice performanceに入学、そして、晴れて卒業。泉恵得、桐生郁子、竹村康子、原田茂雄、朝倉蒼生、高丈二に師事。
ニューヨークで、Diane Elias(メトロポリタンオペラ歌手)、Daivid Holkeboer(コレペティ)、現在、Richard Barrett(指揮者), Olga Makarina(メトロポリタンオペラ歌手)に師事。
二期会会員。